動で多摩霊園の近くの浅間(せんげん)山にテントシートをしいて青空を眺めていたときに、インスピレーションを感じたんです。
●インスピレーション、って?
○新井 つまり、自然を対象にした仕事を絶対にやるぞって思ったんです。それが、この仕事の始まりかな。そして、実は女房もこのクラブ活動が縁で・・・・
●ふーん、そうなの、結構やるなあ。
○新井 それで、修士課程2年の時に、東京都高尾自然科学博物館に非常勤の学芸員として勤務していた先輩から、国立博物館に転職するので、 |
代わりに勤めないかと誘われたのがきっかけです。昭和42年、高尾山は明治百年記念として「明治の森高尾国定公園」に指定され、都で管理するようになったのですが、同じ年に八王子市立高尾自然科学館が東京都に移管され、先輩が学芸員として勤務しはじめていました。その関係で、私たちの同好会が自然観察会に協力し、私もそこに出入りするようになったのです。そして非常勤から常勤となって、もう30年です。学生の頃は、長野県の大町山岳博物館に出入りして、北アルプスなどによく行きましたが、やはり地元の山を見ていると落ち着きますね。 |